サラブレッドクラブライオン2016年度
15/71
1317ROODMARE SIREBAMILYFEDIGREEPIRES135,000円135,000円1口200口200口募集口数2,700万円2,700万円募集総額2~5歳時 21戦7勝競走成績 愛国産。現役時代は仏国で出走。O.ペリエ騎手を背に3歳時のジョンシェール賞で重賞初制覇を飾ると、続くジャンプラ賞でG1初制覇。5歳時にはイスパーン賞2着、クイーンアンS3着、ジャックルマロワ賞3着など仏英のマイル前後のG1レースで好走した。当初は仏国で種牡馬入り。2011年にデビューした初年度産駒は43頭と少数ながら、フレンチフィフティーン、ルカヤンがG1馬となり大きな注目を集めた。2013年から日本で供用。本邦輸入後の初年度産駒は2016年にデビューしている。本邦初年度産駒は明け2歳フレンチフィフティーン(Ashkalani:クリテリウムアンテルナシオナル-G1)、ルカヤン(Grand Lodge:仏2000ギニー-G1)、プルーヴェン(Singspiel:ワイズダンS-G2)、キャンディード(Key of Luck:トーマスブライアン賞-G3)、アナイタ(Polish Precedent:バランシーン-G22着)代表産駒1着 (仏)ジャンプラ賞-G1 芝1600m1着 (仏)ジョンシェール賞-G3 芝1600m2着 (仏)イスパーン賞-G1 芝1850m3着 (仏)ジャックルマロワ賞-G1 芝1600m*タートルボウル鹿2002ダイムダイアモンドDyhimDiamond栗1994NightShift鹿1980NorthernDancerNearcticNatalmaCibouletteChopChopWindyAnswerHappyLanding鹿1984HomingHabitatHeavenlyThoughtLaughingGoddessGreenGodGayBabyクララボウClaraBow鹿1990TopVille鹿1976HighTopDerring-DoCamenaeSegaVilleCharlottesvilleLaSegaKamiya鹿1975Kalamoun*ゼダーンKhairunissaShahinaaz*ヴェンチアCherryリトルディッパー鹿2005*アグネスワールド黒鹿1995Danzig鹿1977NorthernDancerNearcticNatalmaPasdeNomAdmiralʼsVoyagePetitionerMysteries鹿1986SeattleSlewBoldReasoningMyCharmerPhydillaLyphardGodzillaマンデーデライト黒鹿1997*リアルシャダイ黒鹿1979RobertoHailtoReasonBramaleaDesertVixenInRealityDesertTrial*オーナーズデライト鹿1990GulchMr.ProspectorJameelaWeekendDelightCleverTrickUdderDelightNorthernDancer4S×4Dタートルボウル1牡・鹿3/22ダイムダイアモンドNightShiftDyhimDiamondHappyLanding*タートルボウルクララボウTopVille鹿2002ClaraBowKamiyaDanzig*アグネスワールドMysteriesリトルディッパー*リアルシャダイ鹿2005マンデーデライト*オーナーズデライト(3)*アグネスワールドは米国産,日仏英8勝,ジュライC-G1,アベイユドロンシャン賞-G1,CBC賞-JPN2,全日本3歳優駿-JPN2。【BMS:主な産駒】レダンジェロ(SAJCブリーダーズS-G32着),ベターザンレディ(BRCBTCカップ-G13着)。父として,ワンダフルワールド(MRCコーフィールドギニー-G1),アグネスジェダイ(東京盃-JPN2)を出す母リトルディッパー(05*アグネスワールド)2勝。本馬は第5仔。産駒レッドダニエル(11騸栗*トワイニング)1勝,兵庫1勝,バイオンディップス(12牡黒鹿マンハッタンカフェ)2勝,ミッキーディンドン(13牡鹿ダノンシャンティ)入着,ダーナ(14牝青鹿ドリームジャーニー)入着,祖母マンデーデライト(97*リアルシャダイ)3勝,若戸特別。産駒キングスデライト(牡アグネスタキオン)3勝,タイランドC,はなみずき賞,野路菊S-OP3着ターフデライト(牝アグネスタキオン)2勝,フローラS-G24着メガチューズデー(牡ネオユニヴァース)入着,佐賀9勝,中島記念シャドウシティー(牡デュランダル)1勝,ユニゾンデライト(牡ドリームジャーニー)1勝,曽祖母*オーナーズデライトHonor’sDelight(90Gulch)米国産,北米3勝。産駒ブリージーウッズ:2勝。産駒ララベル:NAR2・3歳最優秀牝馬,南関東7勝,桜花賞,ロジータ記念,東京2歳優駿牝馬,しらさぎ賞,ローレル賞,東京シンデレラマイル2着,東京プリンセス賞3着,レディスプレリュード-JPN24着,四代母ウイークエンドディライトWeekendDelight(82CleverTrick)北米16勝,スカイラヴィルS-G3,JasmineS-L,MissMommyH,GalaFeteH,BlueDelightS,同2着,RegretS,EdgewoodS,SunflowerS,AmericanBeautyS,ClipsettaS,アルシバイアディーズS-G22着,Do-gwoodS-L2着,ThoroughbredClubofAmericaS-L2着,同3着,ForwardGalS2着,MarigoldS2着,Brown&WilliamsonS2着,ImpH-L3着,AbrogateS3着,ジェニュインリスクS-G34着,プライアリスS-G34着。産駒サムディライトフルジェムSumDelightfulGem:北米5戦。産駒ジェムズアンドゴールドGemsandGold:北米2勝,SunlandParkOaks12016ライオン1次T0227‐702016‐09‐29リトルディッパーBT・産駒型/産駒型台紙36L/ブラックタイプ2016.09.3014.55.59Page1(1)1牡・鹿3/22ダイムダイアモンドNightShiftDyhimDiamondHappyLanding*タートルボウルクララボウTopVille鹿2002ClaraBowKamiyaDanzig*アグネスワールドMysteriesリトルディッパー*リアルシャダイ鹿2005マンデーデライト*オーナーズデライト(3)*アグネスワールドは米国産,日仏英8勝,ジュライC-G1,アベイユドロンシャン賞-G1,CBC賞-JPN2,全日本3歳優駿-JPN2。【BMS:主な産駒】レダンジェロ(SAJCブリーダーズS-G32着),ベターザンレディ(BRCBTCカップ-G13着)。父として,ワンダフルワールド(MRCコーフィールドギニー-G1),アグネスジェダイ(東京盃-JPN2)を出す母リトルディッパー(05*アグネスワールド)2勝。本馬は第5仔。産駒レッドダニエル(11騸栗*トワイニング)1勝,兵庫1勝,バイオンディップス(12牡黒鹿マンハッタンカフェ)2勝,ミッキーディンドン(13牡鹿ダノンシャンティ)入着,ダーナ(14牝青鹿ドリームジャーニー)入着,祖母マンデーデライト(97*リアルシャダイ)3勝,若戸特別。産駒キングスデライト(牡アグネスタキオン)3勝,タイランドC,はなみずき賞,野路菊S-OP3着ターフデライト(牝アグネスタキオン)2勝,フローラS-G24着メガチューズデー(牡ネオユニヴァース)入着,佐賀9勝,中島記念シャドウシティー(牡デュランダル)1勝,ユニゾンデライト(牡ドリームジャーニー)1勝,曽祖母*オーナーズデライトHonor’sDelight(90Gulch)米国産,北米3勝。産駒ブリージーウッズ:2勝。産駒ララベル:NAR2・3歳最優秀牝馬,南関東7勝,桜花賞,ロジータ記念,東京2歳優駿牝馬,しらさぎ賞,ローレル賞,東京シンデレラマイル2着,東京プリンセス賞3着,レディスプレリュード-JPN24着,四代母ウイークエンドディライトWeekendDelight(82CleverTrick)北米16勝,スカイラヴィルS-G3,JasmineS-L,MissMommyH,GalaFeteH,BlueDelightS,同2着,RegretS,EdgewoodS,SunflowerS,AmericanBeautyS,ClipsettaS,アルシバイアディーズS-G22着,Do-gwoodS-L2着,ThoroughbredClubofAmericaS-L2着,同3着,ForwardGalS2着,MarigoldS2着,Brown&WilliamsonS2着,ImpH-L3着,AbrogateS3着,ジェニュインリスクS-G34着,プライアリスS-G34着。産駒サムディライトフルジェムSumDelightfulGem:北米5戦。産駒ジェムズアンドゴールドGemsandGold:北米2勝,SunlandParkOaks12016ライオン1次T0227‐702016‐09‐29リトルディッパーBT・産駒型/産駒型台紙36L/ブラックタイプ2016.09.3014.55.59Page1(1)●ブラックタイプの見方①太ゴシック=【中央】重賞勝馬。【地方】ダートグレード(以下DG)競走の勝馬。DG競走導入(1997年4月)以前の南関東重賞および東海三大競走(東海ダービー、東海菊花賞、東海桜花賞)、その他の地区の主要競走(1着賞金3000万円以上)の勝馬。【外国】国際GⅠ・Ⅱ・Ⅲ及び加ローカルGレース(G制度導入以前のこれらに準ずるレースも含む)の勝馬。②中ゴシック=【中央】オープン特別競走(1984年以降の平地)の勝馬。重賞2・3着馬。【地方】DG競走2・3着馬。①以外の主要競走(1着賞金1000万円以上)の勝馬。【外国】国際GⅠ・Ⅱ・Ⅲ及び加ローカルGレースの2〜4着馬。パートⅠ国の主要競走(InternationalCataloguingStandardsBook掲載のL/LRレースと、それに準ずる北米ステークス)の勝馬。③細ゴシック=【中央】特別競走の勝馬。オープン特別競走の2・3着馬。重賞競走の4・5着馬。平地4勝以上の馬。障害3勝以上の馬。【地方】DG競走4・5着馬。DG競走導入以前の南関東重賞および東海三大競走の2・3着馬。その他の主要競走(1着賞金3000万円以上)の2・3着馬。前記以外の一般重賞競走の勝馬。【外国】パートⅠ国の主要競走の2・3着馬。その他の国の主要競走の勝馬。募集馬紹介ページの見方 右ページ⑩⑪⑧⑨⑬⑫⑧5代血統表⑨種牡馬解説⑩募集馬正面写真⑪募集馬後姿写真⑫母の父解説⑬ブラックタイプ※募集口数は募集馬により異なりますので、お申込み前にご確認ください。125,550円128,250円130,950円27,000円27,000円135,000円2,835円139,500円142,500円145,500円30,000円30,000円150,000円3,150円79,050円80,750円82,450円17,000円17,000円85,000円1,785円79,050円80,750円82,450円17,000円17,000円85,000円1,785円27,900円28,500円29,100円6,000円6,000円30,000円630円27,900円28,500円29,100円6,000円6,000円30,000円630円37,200円38,000円38,800円8,000円8,000円40,000円840円65,100円66,500円67,900円14,000円14,000円70,000円1,470円55,800円57,000円58,200円12,000円12,000円60,000円1,260円69,750円71,250円72,750円15,000円15,000円75,000円1,575円27,900円28,500円29,100円6,000円6,000円30,000円630円41,850円42,750円43,650円9,000円9,000円45,000円945円41,850円42,750円43,650円9,000円9,000円45,000円945円27,900円28,500円29,100円6,000円6,000円30,000円630円お支払い方法1口当りの保険料出資金(2歳時の場合)一括払い(割引の場合)分割払い(5回払いの場合)11/30まで12/31まで1/31まで7%引きの場合5%引きの場合3%引きの場合1回目2回目以降総額
元のページ