Main Visual
 募集馬データ

ザウェイアイアムの2024

ザウェイアイアムの2024

父:キズナ 母の父:Thewayyouare 
鹿毛 2024年4月3日生 牡

  • ■生産地:千歳
  • ■生産者:社台ファーム
  • ■育成先:社台ファーム

1口価格:95,000円

募集総額:3,800万円
募集口数:400口

リーディングサイアーと世界の名血の融合で、進む王者の道

ザウェイアイアムの2024

Point - ポイント

母は欧州デビュー後、米国芝重賞2勝、G1でも2着の実績。祖母の兄に仏G1馬テンビーを持つ良血一族です。
両親ともに芝の中距離で高いレベルで活躍しており、本馬も芝のマイル〜中距離での活躍が期待されます。
柔軟性とクッション性に富んだ歩様が魅力的で、芝が主戦場ながら、ダート競走でも力を発揮できそうです。

Stable - 予定厩舎

上村洋行(うえむら ひろゆき)栗東
上村洋行(うえむら ひろゆき)
【プロフィール】

1973年10月23日生
2018年免許取得
JRA通算192勝

【主な管理馬】

ベラジオオペラ
ウィリアムバローズ
アルマヴェローチェ

半兄モンシュマンは精神的な脆さがありますが、もっと出世できる能力があります。本馬は兄に似て筋肉質ですが、父がキズナに変わり、胴にゆとりがあって柔軟性が増した印象です。スピードが武器になると見込んでおり、芝のマイル前後での活躍を期待しています。

父 SIRE キズナ

競走成績:14戦7勝(海外1勝)

日本ダービー(G1)、ニエル賞(G2)、京都新聞杯(G2)、大阪杯(G2)、同2着、毎日杯(G3)、京都記念(G2)3着、凱旋門賞(G1)4着


2013年の日本ダービー馬。種牡馬入り後は2019年に新種牡馬チャンピオンのタイトルを獲得し、産駒には安田記念連覇を含むG1・3勝のソングライン、エリザベス女王杯のアカイイト、皐月賞のジャスティンミラノ、東京ダービーと羽田盃を勝ったナチュラルライズと4頭のG1/Jpn1馬を出しています。2024年には初の総合チャンピオンサイアーに輝きました。

種牡馬成績

2016年より供用。
2024年総合&JRA、2023年・2024年総合&JRA2歳チャンピオンサイアー

キズナ

©上田美貴子

代表産駒
  • ●ソングライン:安田記念(G1)2回、ヴィクトリアマイル(G1)、富士S(G2)、1351ターフスプリント(G3)、NHKマイルC(G1)2着、毎日王冠(G2)2着
  • ●ジャスティンミラノ:皐月賞(G1)、共同通信杯(G3)、日本ダービー(G1)2着
  • ●アカイイト:エリザベス女王杯(G1)、同4着、金鯱賞(G2)3着
  • ●ディープボンド:フォワ賞(G2)、阪神大賞典(G2)2回、京都新聞杯(G2)、天皇賞(春)(G1)2着3回、同3着、有馬記念(G1)2着、京都大賞典(G2)2着
  • ●シックスペンス:中山記念(G2)、毎日王冠(G2)、スプリングS(G2)
  • ●クイーンズウォーク:金鯱賞(G2)、ローズS(G2)、クイーンC(G3)、ヴィクトリアマイル(G1)2着、オークス(G1)4着

母の父 BROODMARE SIRE Thewayyouare

競走成績:9戦4勝

クリテリウムアンテルナシオナル(G1)、トーマスブライアン賞(G3)、ガネー賞(G1)4着


現役時代は主に仏国で出走。2歳時に仏G1クリテリウムアンテルナシオナルを勝利しています。半姉にG1愛オークスを勝った全欧3歳牝馬チャンピオンのピーピングフォーンがいる良血。種牡馬としてはドバイ、豪州、米国、伊国、ペルーで重賞勝ち馬を送っています。父Kingmambo、母の父Sadler's Wellsはエルコンドルパサーと同じという魅力の配合です。

母の父代表馬
  • ●Dragon Flame(父Torok)国際トプカピトロフィー(G3)2着
  • ●I'm a Gambler(父No Nay Never)ボールドヴェンチャーS(G3)3着、サンタアニタマティスマイルS(G2)4着、エディーディーS(G2)4着
  • ●Love Letters(父シャンハイボビー)ジョゼボニファシオコウシーニョノゲイラ会長賞(G2)3着
  • ●モンシュマン(父ミッキーアイル)2勝

Pedigree - 五代血統表

Pedigree - 五代血統表

Family Line - 母系

Family Line - 母系
Back
page top