Main Visual
 募集馬データ

エディスワートンの2024

エディスワートンの2024

父:シュヴァルグラン 母の父:Dubawi 
鹿毛 2024年1月25日生 牝

  • ■生産地:安平
  • ■生産者:ノーザンファーム
  • ■育成先:ノーザンファーム

1口価格:70,000円

募集総額:2,800万円
募集口数:400口

澄んだ瞳に映るのは新緑の府中。目指すは第88代樫の女王

エディスワートンの2024

Point - ポイント

母は、英愛G1を4勝し2003年ジャパンCにも出走した名牝Islingtonの娘です。
父とのスタミナと持続力を兼ね備えた血統背景の融合により、中長距離での活躍が期待される配合。
血統のイメージ通りの好馬体の持ち主で、いかにもオークスの舞台が合いそうな印象です。

Stable - 予定厩舎

橋口慎介(はしぐち しんすけ)栗東
橋口慎介(はしぐち しんすけ)
【プロフィール】

1975年3月31日生
2015年免許取得
JRA通算214勝

【主な管理馬】

グレイスフルリープ
パンジャタワー
アーテルアストレア

まとまったバランスの好馬体で、サイズも申し分ありません。血統も素晴らしく、母の父Dubawiはリバティハイツをはじめ活躍馬を多数輩出。この配合なら距離の融通性もあるでしょうし、非常に楽しみです。クラシック路線での活躍を見込める馬だと思います。

父 SIRE シュヴァルグラン

競走成績:33戦7勝

ジャパンC(G1)、阪神大賞典(G2)、AR共和国杯(G2)、ドバイシーマクラシック(G1)2着、天皇賞(春)(G1)2着2回


現役時代は芝2400mのG1で活躍。姉妹にヴィルシーナ、ヴィブロスと2頭のG1馬がいる血統です。芝1800〜2600mで4勝し、プリンシパルS2着のメリオーレムなど、産駒には芝中距離タイプが多いですが、2025年にはカルプスペルシュが函館と札幌で芝1200m戦を3連勝しオープン入り。父とは大きく異なるタイプの新星で、種牡馬としてのポテンシャルの高さを感じさせています。

種牡馬成績

2020年より供用

シュヴァルグラン

©(株)サラブレッド・ブリーダーズ・クラブ

代表産駒
  • ●メリオーレム:むらさき賞、西部スポニチ賞、エリカ賞、プリンシパルS(L)2着
  • ●カルプスペルシュ:TVh賞、HTB杯、2歳新馬、マーガレットS(L)3着、函館2歳S(G3)5着
  • ●イノセントキャット:3勝
  • ●イクリール:2勝
  • ●メイショウヘール:2勝
  • ●クリノスワロー:2勝、関東オークス(Jpn2)5着

母の父 BROODMARE SIRE Dubawi

競走成績:8戦5勝

愛2000ギニー(G1)、ジャックルマロワ賞(G1)、愛ナショナルS(G1)、スーパーラティヴS(G3)


現役時代はG1愛2000ギニーなど7〜8FのG1を勝利。種牡馬としては米G1BCターフなどG1・7勝のRebel's Romanceなど多くのG1馬を出し、2022年に英愛チャンピオンサイアーに輝きました。母の父としてもG1英ダービー馬アダイヤーを送るなど成功。日本ではフィリーズレビューのリバティハイツが出ています。

母の父代表馬
  • ●アダイヤー(父Frankel)英ダービー(G1)、キングジョージ六世&クイーンエリザベスS(G1)、ゴードンリチャーズS(G3)、凱旋門賞(G1)4着
  • ●Mostahdaf(父Frankel)プリンスオブウェールズS(G1)、インタナショナルS(G1)、ダーレーS(G3)
  • ●Without a Fight(父Teofilo)MRCコーフィールドC(G1)、VRCメルボルンC(G1)、BRCザQ22(G2)
  • ●Militarize(父Dundeel)ATCサイアーズプロデュースS(G1)、ATCシャンペンS(G1)、ATCゴールデンローズS(G1)
  • ●Cinderella's Dream(父Shamardal)ファルマスS(G1)、ベルモントオークス招待S(G1)、ダリアS(G2)
  • ●Nazeef(父Invincible Spirit)ファルマスS(G1)、サンチャリオットS(G1)、デュークオブケンブリッジS(G2)

Pedigree - 五代血統表

Pedigree - 五代血統表

Family Line - 母系

Family Line - 母系
Back
page top